あなどってた!イヤーフープの効果

整体 癒しの季 小阪真紀子です。

復活に向けて一進一退の日々が続いておりますが、それなりに楽しんでいます!

セルフケアが何とかスムーズに出来るようになったものの、胸椎の圧迫骨折からのコルセット装着4ヶ月ともなると、筋肉の拘縮には半端ないものがあります。

はんぱないって‼

先日は復活アイテムの【フレクサーバスト】を紹介しましたが

フレクサーバストとアーム比較4 【フレクサーアーム】も手放せません(笑)

本日は、わたくし 少々あなどっていた【イヤーフープ】をご紹介したいと思います。

 【イヤーフープ】はこんな風にデザイン的にも可愛らしく、イヤリングが苦手な方にも気軽に耳にかけて使用できる さとう式リンパケアのアイテムです。

 

ただ現在の私は、抗がん剤治療の副作用で帽子とマスク着用が欠かせません。

帽子は髪の毛を隠すため、マスクは感染リスクが高いので外出時は必ず着用!

そのため【イヤーフープ】をしていても、帽子やマスクの着脱時すぐに外れてしまい、どこかに飛んで行ってしまうので効果を感じるよりストレスに近いものがありました。

 

しか~~し

最近の私の体は復活に向けてしっかりセルフケアの効果確認が出来るようになったためか【イヤーフープ】が耳から外れることなくしっかりと効果を感じることが出来ました‼

【イヤーフープ】を着けた瞬間から首筋や肩、あんなに気になっていた肩甲骨周辺の緊張が スーっと消えていくのを感じられました♡

 

これは!!!!!!!

 

かなり【イヤーフープ】の効果を甘く見ていたようです!!

現在の私にとって小顔、リフトアップは二の次なので変化は確認していませんが【イヤーフープ】を着けている今、首筋、肩回りは非常に楽でいられます。

 もちろんですが【フレクサーアーム】もしっかり着用してます(笑)

またまた寝ても覚めてもの日々が続いて復活に向けてのワクワクが増すことでしょう♬♬♬

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。