今日はママさんのためのセルフケア講座

今日は東海市立上野公民館から、ご依頼を受けて

平成28年度「ぼちぼち育自その1」での子育て中のお母さん支援企画として

~子供のケアもできちゃう わくわく楽しいセルフケア~ と題し

さとう式リンパセルフケアをお伝えしてきました。

参加人数は20人限定でしたが、余裕をもって22人。応募者数は30人を超える勢いだったようです。

残念ながら、さとう式リンパケアを知っている方は ゼロ (涙)でしたが、

会場にキッズマットを敷いて足の踏み場もない状態の中、出来る限りをお伝えした結果です。

▲▲▲嬉しい!
限られた時間の中、たくさんの感想をいただきました。
▼▼▼嬉しい!

体の変化が良く分かった事、痛みが改善した事、子供と一緒にやってみたい などなど・・・

ご感想をいただく中、私が最も嬉しい感想をいただけました(^▽^)

「先生の軽快なトークが楽しかったです」

「先生のお話しがおもしろくてとても楽しい講座でした」

「先生が明るく気さくで、とても楽しかったです」

 

さとう式のセルフケアで改善や変化が出て驚いていただくのはもはや当たり前

なので、

自分のトークがどれだけ参加いただいている方に楽しんでもらえるか!

変化をわかりやすく伝えて喜んでもらえるか!

楽しめた分だけ自宅に帰ってからの「やってみよう」の気持ちが大きくなる気がするので

今は 笑い を大事にしている 小阪 です。